数回素振りをしただけでダフリが激減!

 

また、ドライバーの飛距離が180yから240yへ伸び、いつもぎこちないスイングと言われ続けた自分が、初めて一緒にラウンドした人から「きれいなスイングしてますね!」と褒められる。

 

 

今まで10年以上練習しても、100すらほとんど切れなかった50代の男性が、部屋で3日間たった数回素振りをしただけで、ダフリが激減し、飛躍的に飛距離がアップ。もし、あなたがダフリや飛距離に少しでも悩んでいるなら、根本から改善できる練習法を解説するので、最後まで読み進めて下さい。

 


最初の1週間で、大きなミスが出なくなりました。
また気持ちのいいショットも増え、飛距離も出るようになってきました。
コースに出るのがたのしみです。(福岡県 田中さん)


初めて練習場に行きましたが、ミスが本当に出ないので驚いています。
この素振りが、こんなにも良い練習法だとは知りませんでした。(岐阜県 山口さん)


1ヶ月くらい前から、100が連続して切れるようになりました。
かなりレベルアップできました。(東京都 中井さん)


 

こんにちは、山下ヒロシです。

 

大学時代にゴルフ部に所属し、プロのキャディも務めた経験を元にゴルフが上達するコツやポイントを解説するメールマガジンを10年以上発行しています。

 

 

まぐまぐや独自配信で5万人以上の読者がおり、今も毎週メルマガを発行しています。

 

「100を切るゴルフ講座 超簡単なゴルフ上達法」(まぐまぐ)13,000人
「100切るゴルフスクール」(独自配信)14,000人
「楽ゴルフ」(独自配信)28,000人

 読者合計 55,000人

 

 

「100切り」しているのは、たったの32%!?

 

 

どのくらいのゴルファーが100切りを達成できているのか、あなたは知っていますか?

 

 

少し前のデータになりますが、GDOのゴルファー調査では、100が切れていないゴルファーは、68.3%だそうです。つまり100切りを実現している人は、たった32%なのです。

 

 

ちなみに年間平均スコアが100を切る人の割合は、さらに減って30%以下になります。普段90台でラウンドしている人も調子が悪い時には100を打つ事がありますからね。もし、あなたが平均スコアで100が切れているようなら、かなり自信を持っていいという事です。

 

 

しかし、100が切れない人がかなり多いのが現状ですが、だからと言って自分が100が切れない事に安心してはいけません。

 

 

ゴルフは正しい練習をすれば、誰でも意外と簡単に100は打たなくなるものなのです。もしあなたが100切りを実現できていないようであれば、練習の仕方が間違っている可能性が高いです。

 

 

しかし、多くの100切りに苦しむ人を横目に、私が指導している方々は簡単な素振りを実践するだけで、ダフリが激減し、飛距離が格段にアップし、続々と100切りを達成しているのです。

 

 

実際にこれだけ成果が出ているので、多くの方が実践されているのです。

 

 

b41
b42(結果を出す為のシステム・環境・・・大体OK)

 

簡単にダフリが激減し、楽に飛距離がアップする具体的な練習方法とは?

 

 

では、どのような素振りをすると、簡単にダフリが激減でき、飛距離がアップし、100切りが実現するのでしょうか?

 

 

実は、昔からやられているタオルを使った素振りです。

 

 

あなたも「タオル素振り」は聞いた事があるでしょう。でも、あまり知られていませんが、実はタオル素振りはとても優れた練習法なのです。

 

 

いつでもどこでも小さなスペースで出来ます。しかも、タオルを振るだけでどんどんスイングが良くなり、ショットが良くなるのです。

 

 

「タオル素振りは知っているけど、タオルを振るだけで本当にダフリが治るの?」とあなたは思うかもしれません。

 

 

しかし、タオル素振りは正しく行えば、短期間でスイングが劇的に良くなり、ダフリが激減し、飛距離が格段にアップするなど、面白いようにゴルフの上達が加速する練習なのです。

 

 

どうしてタオルを振るだけで、面白いようにゴルフが上達するのか?

 

 

実は、ゴルフの上達において絶対に欠かす事のできないポイントがあります。これさえ守ってスイングすればいいという大事な大事なポイントがあるのです。

 

 

それが「力加減」です。

 

 

一般に練習ではスイングの形を気にする人が多いですが、スイングの形よりもっと大事なのが「力加減」なのです。

 

 

スイングの形は悪くないのに、上手く打てない人って多いです。もしかしたらあなたもそうかもしれません。

 

 

私が毎日練習場で多くの人を見ていましたが、上手く打てていない人のほとんどは、スイングは割ときれいです。しかし、力加減が悪いのでミスショットになったり、飛距離が出ていなかったりという状態になっています。

 

 

スイングの形もある程度は大事ですが、それよりも断然「力加減」の方が大事なのです。

 

 

多くの人は、スイングは悪くないです。だから少し力加減をマスターするだけで、面白いようにナイスショットが打て、上達するのです。

 

 

「力加減」がミスに直結する!

 

 

ミスの多い人は「力の入りすぎ」が圧倒的に多いです。余計な力が入るとミスショットになります。さらに言うと、余計な力が入るとダフリが増えるのです。

 

 

だから余計な力を入れないだけで、ダフリが簡単に治るのです。

 

 

ただ何でもかんでも力を抜けばいいのか?と言うとそうではありません。ただ力を抜くだけでは弱々しい球しか打てません。力を抜いても速く強く振る事ができないと意味がないのです。

 

 

速く強く振る事ができないと、勢いのあるボールは打てませんからね。

 

 

大事なのは、余計な力は抜いて、でも弱々しくならないように「必要なところ」に「必要なタイミング」で「必要な力」を入れて振る事が大事なのです。つまり最適な力で振る事が大事なのです。

 

 

しかし「必要なところ」に「必要なタイミング」で「必要な力」を入れて振るなんて、とても難しそうに思えませんか?

 

 

それを何も考えずに一発で実現できるのが、タオル素振りなのです。

 

 

タオルを振るだけで「必要なところ」に「必要なタイミング」で「必要な力」で振る事が可能となるのです。これがタオル素振りの本当の姿です。だから昔からトッププロでも練習に取り入れているのです。

 

 

b43(商品グレード・・・大体OK)

 

 

進化したタオル素振りとは?

 

 

そして、今回紹介するタオル素振りは、ただタオルを振るだけではなく、かなり進化した方法となります。

 

 

ただタオルを振るだけでもタオル素振りは効果はありますが、この10年間、私がメルマガの読者さん達に協力して頂き、タオル素振りに改良を加え、誰でも抜群の効果が出るように進化させました。

 

 

その進化した方法とは、3つのステップでタオルを振ります。

 

 

ステップ1から順番に行う事で、最短でスイングを構築し、ダフリの激減、飛距離アップなどを実現するのです。

 

 

また、3つのステップになっているので、誰でも迷う事無く取り組む事ができ、確実に結果を出せるのです。

 

 

あなたは、この進化した3ステップでのタオル素振りを実践し、ダフリ激減、飛距離アップを実現し、楽々とゴルフの上達を達成して下さい。

 

 

b44(実績・・・探そう・・・大体OK)

声(短いやつ5つ)

「アイアンでいるもダフっていましたが、簡単に直りました」
「アイアンはダフリが多く、ドライバー地面を叩く事がありましたが、
 この素振りをやってからウソのように出なくなりました」
「練習場ではいいのに、コースにいくとダフリが多発して悩んでいましたが、この練習をやってから練習場でもコースでも全然ダフらなくなった」「ダフりだけでなく、ミスショット自体が激減しました」

「ダフリも減りましたが、何よりドライバーが飛ぶようになったのがうれしいです。」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
b45(信念!どうして自分を選ぶべきなのか?

一般的にはどれも練習が難しい⇒上達しない理由 
タオル素振りが上達する理由⇒簡単だから)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ゴルフが上達すると言われている方法はたくさんあります!でも・・・

 

ゴルフが上達すると言われている方法はたくさんあります。今まで私もいろんな方法を取り組んできました。しかし、正直どれも難しいと感じています。

 

難しい練習をしていると、自分はレベルの高い事をやっているんだと満足します。

 

でも、その自己満足のおかげで、ゴルフは上達しなくなるのです。なぜなら難しい練習をやっているからです。

 

難しい練習では、ゴルフは上達しません。もちろんシングルプレーヤーになれば、それ相当の難しい練習も必要になります。しかし、100が切れないレベルであれば、難しい練習は邪魔でしかないのです。

 

なぜ難しい練習だと上達しないのかと言うと、手でスイングを作ろうとしてしまうからです。いわゆる手打ちになるのです。手打ちになるとゴルフは上達しません。簡単な理論なのです。

 

 

難しい=上達しない!

 

私、自身の経験でもそうですし、多くの方を指導していても、それは痛感しています。

 

TVや雑誌、ゴルフレッスン、上達法など、上達する為の方法はいくつもありますが、どんな方法でも難しい事をやっていたのではゴルフは上達しないのです。

 

もしあなたが、一生懸命練習しているのに上達しないと感じているなら、難しい事をやっているからかもしれません。

 

あなたにセンスがないからではありません。ただ難し事をやっている為に上達という結果を出せていないのです。

 

 

ゴルフは簡単な練習を繰り返す事で上達する!

 

 

ゴルフは簡単な練習を繰り返す事で確実に上達します。

 

簡単な練習だからゴルフは上達するのです。簡単な練習だから継続でき、誰でも取り組め成果を出せるのです。

 

メルマガを通じて10年以上ゴルフの指導をしてきた中で、タオル素振りが、最も簡単で抜群の効果が出ているのです。

 

そして今回、1万人以上の読者の方に実践してもらい、進化した3ステップのタオル素振りを行う事で確実に上達という結果を出しているのです。

 

もしあなたが今、ゴルフに悩んでいるなら、是非、3ステップタオル素振りを実践して下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b46(体験者のストーリー)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

実際に進化した3ステップタオル素振りを実践した方は、

「ステップ1から順番にステップ3までやるだけだったので簡単でした。ステップも3つしかないので、何をやればいいのか悩む事もなかったです。」

という声から、

「ダフリが減った!」

「ドライバーが飛ぶようになった!」

「上達した!」

「100が切れた!」という声だけでなく、

「楽しくラウンドできるようになった!」

「ゴルフが心から楽しくなった!」

「いい当たりが増えたので練習場に行くだけでも楽しくなった!」という声もたくさん頂いているのです。

 

あなたは今までいろいろな練習方法を試してきた事と思います。
しかし、今現在満足できる結果を得られていないのであれば、今こそタオル素振りをやってみて下さい。必ず満足できるでしょう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b47(他社を選ぶ事により訪れる未来、損失)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私のところには、この10年たくさんの方からゴルフの悩み相談が届いています。よく頂く内容が「いろんな練習をしているけど、どれも身につかない。」という声です。

 

また、ドライバーにはドライバーの練習、アイアンにはアイアンの練習と、クラブによって違う練習をしている方が多いです。

 

さらにレッスンに通っている人からも「レッスンの日に悪いところを指摘され練習し、その日は多少良くなっても、次の回にはまた元に戻っている事が多い」と。

 

また、次回は別の点を指摘されて練習するという感じで繰り返すので、結果、どう良くなっているのかもわからない。結局1年レッスンに通ったけどショットもスコアもほとんど良くならなかったという人もいるのです。

 

このように練習の仕方を間違うと一生懸命練習しているのに、上達しないという状況に簡単に陥ってしまうのです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b48(商品開発ストーリー ここに自分のサラリーマン時代の話を入れる)

48+b49

(タオル素振りとの出会い)(大学時代にやっていた)
(サラリーマン時代 不毛な時代)
(先輩にアドバイスをもらう)
(結果が出た)
(タオル素振り 認識の違い
  スイングの形→力加減をマスター)
(力加減が大事)
(最適な力加減を簡単にマスターしよう)

(タオル素振りとの出会い)(大学時代にやっていた)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私自身、タオル素振りは学生時代から取り組んでいました。

 

タオル素振りは、誰でも一度は聞いた事がある有名な練習方法です。

 

私も学生時代ゴルフ部で散々やった経験があります。
私は、大学時代ゴルフ部に入って毎日ゴルフ漬けでした。

 

毎日ハーフ(9ホール)ですがコースに出て、その後、毎日夜遅くまで練習場で500球ほど打つ。週末はゴルフ場でバイトもしていたので、休憩中やバイトが終わってから打たしてもらい1000球程度打っていました。

 

だから1年で80台、70台でラウンド出来るようになりました。これはセンスがあるとかではなく、誰でもこれだけやれば上手くなります。

 

(サラリーマン時代 不毛な時代)

 

しかし、私のツライゴルフ人生が始まったのは大学を卒業してからです。
一般企業に就職した私は、週に1回練習場に行く普通のゴルファーになりました。

 

最初は大学時代の延長で、70台、80台が普通に出せていました。しかし仕事が忙しくなると、徐々に練習量も減り、ショットもスコアも悪く、1年目で90台しか出せなくなりました。

 

2年目には、100が切れない事も増え落ち込みました。ミスショットも多く飛距離も格段に落ちたのです。

 

3年目には、本当にひどい状態で、始めたばかりの初心者にドライバーで負けるなんて事も増えてきたのです。

 

仕事が忙しかったのですが、練習だけは続けていたのにこの結果だったのです。ゴルフはボロボロ、がんばっているのに上達しないという状況だったのです。

 

(先輩にアドバイスをもらう)

 

ボロボロのゴルフで、いくら練習しても上達しないと悩んでいた時に、プロになった先輩と一緒に練習する機会があったのです。もちろん私はすぐに指導をお願いしました。

 

その時の会話はこんな感じでした。

練習場で早速私は先輩の前で数球打ちました。

 

「久しぶりに見たけど、山下、下手になったな~笑」

 

「そうなんです。会社に入ってから週1練習には行っているんですが本当にひどくて。最近なら100は切れないし、飛距離でも初心者に負けるなんて事もあって、かなり落ち込んでいます」

 

 

「そうだな、このショットじゃそうかもな!というか、スイングどうした?ひどいな!」

 

「もう何をやっていいのかわからずにかなり悩んでいます。」

 

「スイングの形というより、力加減がハンパなくダメじゃん!

 無駄な力が入りすぎて、スイングがぎこちなくなっているし、

 それが原因で、ヘッドが全然走ってないよな!」

 

私「力加減ですか?」

 

先輩「そう、力加減。
   調子悪いからと、スイングの形ばかりいじってない?」

 

私「はい!
  スイングする時は、手、腕、腰、頭、ヒザとか
  全てチェックしてます」

 

先輩「だろーな、何となくわかるよ、スイング中は何考えてる?」

 

私「当たらないから、当てようとしていますし、

 飛ばないから飛ばそうと強く叩くように意識しています。」

 

先輩「わかる、よくわかるよ。調子が悪い時ってそうなるよな!

 必要以上に力が入るんだよな!ミスしたくない為に力を入れるだろ、でも、その力が益々ミスにつながるの。大事なのは力加減な!

力の入りすぎを治す事が先決だから、スイングの形なんて後でいいの」

 

私「力加減ですか?」

 

先輩「そう言えば、タオル振ってるか?」

 

私「タオルですか?振ってないです。」

 

先輩「大学時代、散々やらせたよね?
   あれってスイングの形を憶える為じゃなく
   最適な力加減を身に付ける為にやらせていたんだよ。
   入部して初めの頃に説明しなかったっけ?」

 

私「!!
  力加減の習得???」

 

私は、大学時代に毎日タオルを振る様に言われていたのに、その理由をすっかり忘れていたのです。

 

ただスイングを憶える為の反復練習だと勘違いしていたのです。

 

先輩「まず、毎日タオルを振りな!
   1週間もすれば余計な力を入れずに振れるようになるから、それだけでスムーズに振れてショットが良くなるから!」

 

私「わかりました」

という感じで、その日の練習は終了。

 

 

 

 

(結果が出た)

 

タオル素振りを始めて、たった1週間で見違えるように変化した!!!

 

 

その後、1週間まじめにタオルを振りました。最初の1日2日は、ぎこちない感じだったのですが、3日目には楽に振れるようになり、力を入れていないのにヘッドが走る感じがわかるようになりました。その後もタオル素振りを続け1週間後練習場に行きました。タオルを振る感覚でクラブを振ると以前と違い、力を入れていないのにヘッドがグングン加速し、軌道も安定していました。実際にボールを打てば、アイアンのダフリが劇的に減り、ドライバーは芯に当たるようになり、飛距離も格段に出るようになっていたのです。これがたった1週間タオルを振っただけで得た結果です。

 

 

ナイスショットが増えた事で、気持ちよく打てるので、練習自体が楽しくなりました。

 

3年間苦しんだゴルフが、たった1週間タオルを振っただけで、見違えるように変化したのです。

 

その後、私はゴルフのメールマガジンを発行する事になり、悩みの相談を受ける事も増えました。その中でスイングは悪くないのに、ミスが多い、ダフリが多いという人がとても多かったのです。

 

そういう人達に、タオル素振りを紹介していたのですが、実践された人は私と同じように1週間もしない内にスイングが良くなり、ミスショットが激減していったのです。

 

(タオル素振り 認識の違い
  スイングの形→力加減をマスター)

 

◎タオル素振りは、スイングの形を身に付ける練習ではない!

 

タオル素振りをスイングの形を身に付ける為の反復練習だと認識している人がとても多いです。

 

タオル素振りは、スイングの形を身に付ける為の練習ではありません。タオル素振りは、スイング中の最適な力加減を、最速で身に付ける練習です。

 

(力加減が大事)

 

スイングにおいて力加減はとても大事です。

 

力が入りすぎるとダフリが出ます。また、余計な力がヘッドの動きを邪魔するのでヘッドが加速しなくなるのです。また、軌道も不安定になるのでミスショットが増えるのです。

 

タオル素振りは、スイングにおいて最適な力加減を身に付けられる抜群に効果の高い練習なのです。

 

最適な力加減を簡単に身に付ける事が出来るので、スイングが劇的に良くなるのです。また、最適な力加減でスイングできるので、ヘッドが面白いようにスムーズに動き、加速するようになるのです。ヘッドが加速するので軌道が安定します。

 

ヘッドの軌道が安定するのでミスショットが自然と改善され、楽に打てるようになるのです。

 

(力が入るとダフる!)

 

そもそもダフリは何が原因だと思いますか?

 

頭が下がる?肩が下がる?上体が下がる?スイング中に体が上下動する?どれも原因の1つでしょう。

 

ただ、それよりももっと大事な原因があります。
それが「余計な力」です。この余計な力が入ると、クラブは狙っていたところよりも手前に下りてくる傾向があるのです。

 

つまり「余計な力が入るとダフる」のです。

 

頭が動かないようにと思っているのに、ダフった事ってないですか?頭や肩が上下動しないように気を付けているのに、ダフった経験はないですか?

 

練習場では上手く打てるのに、コースだとダフリが増える

 

さらに、
「練習場では上手く打てるのに、コースだとダフリが増える」
なんて経験はないでしょうか?

 

練習場のマットだと少しダフっても、ソールが滑ってナイスショットになる!なんて言われていますが、実はそうではありません。

 

コースに出ると、ナイスショットを打ちたいという思いが強くなり、練習場より力が入るのです。だからクラブがボールの少し手前に降りてきてダフるのです。

 

短いショートホールなどは絶対に乗せたい、できればピンに寄せたいという思いが強くなります。必要以上に力が入るのでダフるのです。

 

頭が動いたり、体が沈んだりする事もダフリの原因ですが、それよりも、余計な力が入る事の方が、ダフリが出る大きな原因なのです。

 

だから、ダフリを治したいなら、余計な力を入れないスイングを身に付ける事が大切なのです。

 

それを簡単に実現できるのが、タオル素振りなのです。
タオル素振りで「最適な力加減でスイングできる」ようになりましょう。

 

それによりあなたはダフリに悩む事が無くなりますからね。

 

(でも最適な力加減というのが難しそう・・・)

 

でも『最適な力加減』というのが難しそう・・・

 

最適な力加減で振れると、ダフリが激減し、飛距離もグングン伸びると言われても、最適が難しそう!と感じるかもしれません。

 

そもそも「最適な力加減」とはどんな感じなのでしょうか?

 

よくスイングでは「力を抜け!」と言われます。
きっと力を抜くようにアドバイスを受けた事もあるでしょう。

 

でもただ力を抜いただけではダメです。

 

力を抜いて弱々しくクラブを振っても、ミスも減らないですし、飛距離も出なくなります。多少ナイスショットが増えたとしても、弱々しい球しか打てないようでは満足できません。

 

大事なのは、最適な!という点です。
もちろん力の入れ過ぎは絶対にダメ。余計な力が入るとダフリます。

 

余計な力が入るとタオルは思うように振れません、反対に力を抜き過ぎてもタオルは加速しません。

 

最適な力加減でタオルが振れると・・・

 

それほど力を入れていないのにヘッドが加速し、タオルがビュンビュン振れるようになります。

 

これが出来ると、軌道が安定するのでダフリが激減し、ミスショット自体が減るのです。またヘッドが楽に加速するので、飛距離がグングン伸びるようになるのです。

 

「タオルを振る!」

 

たったそれだけでダフリが改善でき、ミスを激減させ、飛距離アップにつながるのです。これがタオル素振りの本質なのです。

 

だから私が指導する時は、必ずタオル素振りをするように伝えているのです。

 

こんな簡単な事をたった3日続けるだけで、スイングが良くなり、ショットが生まれ変わりますからね。

 

さあ、あなたもタオル素振りで、最適な力加減をマスターし、ダフリやミスの激減、ドライバーの飛距離アップなど、1ランク上のゴルフを身に付けて下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b50(何がもらえるの?)
b51(何を提供するの?PDF何ページ 何が学べる内容なの カリキュラム )

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ダフリやミスが激減し、楽に飛距離アップできる
 『3ステップタオル素振り上達法』とは?

 

今回提供する教材『3ステップタオル素振り上達法』は、

PDF45ページ 解説動画 1本 となっています。

 

内容は、かなり厳選し絞ったものとなります。
やる事が増えてしまうと、効果が出にくくなるので、なるべくシンプルに効果を最大にあげる内容にまとめました。

 

これで迷う事無く練習に集中できます。
練習に集中できる事で、圧倒的な成果につなげられます。

 

具体的にその教材の内容は・・・

■はじめに
■素振りの本当の効果
■タオル素振りで改善できる症状
■3ステップの意味
■3ステップタオル素振りの概要
■3ステップタオル素振り【ステップ1】
■ステップ1のまとめ
■3ステップタオル素振り【ステップ2】
■3ステップタオル素振り【ステップ3】
■タオル素振りが出来ているかどうかのチェック!
■さらに効果を上げるために
■これだけはやったらいけません!
■ダメな事をわざとやって、ダメという事を体感しよう
■タオル素振りからボールを打つスイングへの移行手順
■タオル素振り簡単手順【やるべき事】
■タオル素振りで最大限効果を出すには
■最後に

 

あなたは、上記の内容をしっかり読み進め、ステップ1、ステップ2、ステップ3と実践して下さい。

 

実際に迷う事無く実践できるステップになっているので、手にするとすぐに実行でき、その日からスイングの構築がスタートします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b52(特典)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さらに特典をお付けします!

タオル素振りを実践されるあなたには、さらに飛躍してもらう為に特典をご用意しました。

 

それが下記の5つの特典です。

 

●特典の一覧

メールサポート(120日間)

●特典の一覧とその説明

★★★

ここに特典説明を入れる

あなたを徹底的に上達させる

10の特典

【特典1】タオル素振り上達法 ビデオ映像
【特典2】ゴルフ上達徹底メール講座35日
【特典3】ゴルフが上達しないワケ
【特典4】悩み100個解決マニュアル【スイング編】
【特典5】悩み100個解決マニュアル【ドライバー編】
【特典6】悩み100個解決マニュアル【アイアン編】
【特典7】悩み100個解決マニュアル【アプローチ編】
【特典8】悩み100個解決マニュアル【パッティング編】
【特典9】悩み100個解決マニュアル【練習編】
【特典10】悩み100個解決マニュアル【コース編】

 

これらの特典で、ゴルフの上達をさらに加速して下さい。
各特典の内容はこちらです。

 

【特典1】タオル素振り上達法 ビデオ映像

細かな事はわからなくても、真似するだけで劇的にスイングが良くなる方法が動画です。視覚から情報を取り込み、一瞬であなたのスイングを劇的に変化させて下さい。

 

【特典2】『ゴルフ上達徹底メール講座35日』

あなたにピタッと寄り添います!

楽々スイングが変わり、ショットもスコアも劇的に良くなり、あなたのゴルフが楽しくなる、そういうポイントを毎日お届けします。

 

【1通目】『3ステップタオル素振りでスイングを変える!』

【2通目】『上達がおもしろいように加速する、今までと違った感覚とは?』

【3通目】『真の実力を身に付ける具体的方法!』

【4通目】『スイングが一気に簡単になる”あるポイント”とは?』

【5通目】『これが上達を近づける大きなカギ!』

【6通目】『スライスが自然と出なくなる素振りの大事なポイント!』

【7通目】『力を入れなくてもワキが締まるようになる簡単ポイント!』

【8通目】『左腕の常識を少し変えるだけで、強い球が簡単に打てる!』

【9通目】『左腕の常識を少し変えるだけで、軌道も安定し、ミスが減る!』

【10通目】『スライスが一瞬で治る右手のコツを完全公開!』

【11通目】『スイングの邪魔をするある体のパーツを教えます!』

【12通目】『飛距離を伸ばす4つのポイント1 体の○○で!』

【13通目】『飛距離を伸ばす4つのポイント2 腕力よりも遠心力!』

【14通目】『飛距離を伸ばす4つのポイント3 安定した軌道が!』

【15通目】『飛距離を伸ばす4つのポイント4 ヘッドを○○させる!』

【16通目】『ダフリ、トップが多い場合こそやる練習とは?』

【17通目】『アプローチのミスを劇的に減らす実践的方法!』

【18通目】『右手をうまく使う為の左腕のコツとは?』

【19通目】『強く勢いのある球を楽々身に付けるウソのような方法!』

【20通目】『パットの距離感を楽々身に付ける、今すぐ出来る方法!』

【21通目】『ゴルフの多くの悩みを完全に解決するには?』

【22通目】『メールサポートの本当の意味とは?』

【23通目】『ゴルフを劇的に良くするたった1つのコツとは?』

【24通目】『室内で練習する時に上達を加速させる効果的な方法とは?』

【25通目】『右手を使いすぎている時は上達のチャンス!』

【26通目】『調子が悪い時にやるべき事!』

【27通目】『安定感のあるスイングを手に入れる、とある簡単な方法!』

【28通目】『ミスを激減できる切り返し秘伝のコツとは?』

【29通目】『ドライバーのスライス矯正と飛距離UPを同時に実現する!』

【30通目】『フェアウェイウッドを簡単に習得する方法!』

【31通目】『即効フェアウェイウッドが打てる”ある打ち方”とは?』

【32通目】『コースですぐに使える練習場での練習方法!』

【33通目】『スコアをまとめるゴルフの真髄とは?』

【34通目】『90台、80台を出すための超簡単なコース攻略法!』

【35通目】『ゴルフの上達は3歩進んで2歩下がる!これ知らないと・・』

 

【特典3】『ゴルフが上達しないワケ!』

ヘトヘトになるまで練習しているのに全く上達しない人がいます。そういう人は、コレが理解できていません。

 

ゴルフが上達しない人には、上達しないワケがあるのです。
あなたも気を付けて下さいよ!

 

【特典4~10】『悩み100個解決マニュアル』

あなたのゴルフの悩みはいくつありますか?100個ありますか?

 

ゴルフの練習やポイント、コツというのは山ほどあります。

 

しかし、本当に成果が出るものは限られています。その本当に成果のあるものだけを7年間サポートしてきた実践の中から抽出しました。それを全てあなたに伝えます。

 

あなたのゴルフの悩みを全て解決して下さい。

 

【特典4】『悩み100個解決マニュアル【スイング編】』

いろんな悩みがある中で、一番早く上手くなるなら、スイングを根本から矯正し、良くしていく事が大切です。実際に頂く悩みの多くはスイングを根本から矯正した方が圧倒的に早く治ります。

 

スイングの根本から矯正し、あなたの悩みを一生解決できるスイングを身に付けてもらいます。

『アドレスで固まらない方法』
『アドレスの方向って意外と間違っている』
『お尻で飛距離UP』
『シーズンオフにやる練習とは?』
『シーズン中にする練習とは?』
『ショットは同じでも100を切る!』
『やってはいけないスイング』
『スイングのリズムを作る』
『スイングの弱点を探す』
『スイングを安定させる練習』
『スイングを進化させる飛距離U P練習法』
『スイング中に頭は動いても良い!』
『ストレッチでスライス矯正』
『スライスを治す体重のかけ方』
『ドライバーとアイアン、打ち方は同じ!』
『なめらかなスイングができるアドレスの基本』
『ミスショットの元凶』
『ミスを減らす目線とは』
『ゆっくりがミスの激減方法』
『よく見る!とゴルフは上手くなる!』
『ラッキーを計算する』
『効果抜群!ベタ足スライス矯正法!』
『上達するアドレスは頭が大事!』
『正しいテークバックの作り方!』
『絶対に守れ!上達の為の2ステップ』
『全てのショットの基本とは?』
『打つ方向の取り方』
『超重要!ワキを締めるとは?』
『理想のスイングに近づける』
『理想のトップを手に入れる方法!』
『「真っすぐ打つ」とは?』

 

【特典5】『悩み100個解決マニュアル【ドライバー編】』

ドライバーの悩みもとても多く届きます。しかし、多く場合、超が付くほど簡単に治せます。

 

しかし、悩んでいる人は、今まで経験してきた感覚が新しい感覚を邪魔してしまい、思うように修正できていません。

 

その邪魔している経験や感覚さえも完璧にクリアし、あなたのドライバーショットを生まれ変わらせるポイントを厳選しました。それにより、ほとんどの悩みは一瞬で解決できます。ドライバーの全てをお話します。

 

ドライバーこそ得意なクラブにしやすいクラブです。この特典で、あなたも堂々と「得意なクラブはドライバーです!」と言えるようになって下さい。

 

『 スライスを一瞬で矯正する方法 』
『 たったこれだけで飛距離UP! 』
『 ドライバーが楽しいクラブに変身する練習法 』
『 ドライバーが上達しない理由 』
『 ボールマークを使ったドライバー練習法! 』
『 徐々に飛距離U Pする超簡単な方法! 』
『 常に実のある練習をする為のアイテム 』
『 非常識で簡単な飛距離UP法 』
『 飛ばすグリップとは? 』
『 飛距離UPする肩への意識 』
『 飛距離UPの絶対条件! 』
『 腹筋が飛距離UPのコツ! 』

 

【特典6】『悩み100個解決マニュアル【アイアン編】』

 

アイアンの悩みを解消するには気を付けるべき点がいくつかあります。その1つにあるのが「手打ち」です。

 

アイアンは小手先で合わせるように打っても、とりあえずは上手く打てます。しかし、それを続けていると、ずっと上達しないのです。

 

良い時はいいですが、悪い時が多いのです。なんか当たらない、いつもダフリが出る、でも当たる時もある、なんて訳のわからない事になってしまうのです。

 

小手先ではなく、根本から矯正すると、アイアンは狙ったところにしかボールは飛びません。それをこの特典で徹底的に身に付けてもらいます。

 

『 アイアンの役割とは? 』
『 ダフリ・トップを無くす特効薬練習法 』
『 ダフリやトップを無くす練習法 』
『 ミスを減らす2つの練習 』
『 安定したアイアンショットを打つ為の基本 』
『 絶対憶えたいアイアンの距離感の出し方 』

 

【特典7】『悩み100個解決マニュアル【アプローチ編】』

 

アプローチは、ゴルフの質を大きく変える大事なショットです。アイアンのミスは取り返せるけど、アプローチはほぼ無理です。

 

だから「最高の寄せ」も大事ですが、「失敗しない寄せ」も同時にマスターする必要があります。しかし、多くの人はただ何となくしかアプローチを打っていません。

 

ちゃんと考えるだけで、「失敗しない寄せ」は楽に身に付きます。しかも、ちゃんと考えるようにすると、経験値がどんどん上がり、今度は「最高の寄せ」にレベルアップできるのです。

 

あなたのアプローチを一新します。そして、スコアメイクが出来るアプローチショットを完璧に身に付けてもらいます。

 

『 40Yアプローチの4つの注意点 』
『 アプローチでザックリを減らす打ち方の基本 』
『 アプローチのミスはスライスで治す! 』
『 アプローチのミスを減らすちょっとしたコツ! 』
『 アプローチの方向性を高める 』
『 アプローチ上達の為の必須項目 』
『 ここをチェックするとトップやダフリは減る! 』
『 つま先立ちアプローチでスコアU P 』
『 ボールでアプローチが上手くなる?! 』
『 簡単10~30Yアプローチ! 』
『 寄せるアプローチのコツ 』
『 高等テクニック! アプローチの距離感をスタンスで出す 』
『 失敗しないアプローチは転がすアプローチ! 』
『 絶対憶えたいアプローチの距離感の出し方 』

 

【特典8】『悩み100個解決マニュアル【パッティング編】』

 

多少ミスをしても、バンバン寄る方法、多少ミスをしてもバンバンカップインする方法、そして、多少ミスをしても狙い通り打てる方法、これを全て伝授します。

 

実はパッティングほど頭を使うショットはありません。ほんの少し頭を使うだけで、どんどん寄るようになりますし、入る確率も格段に上がるのです。

 

スコアをまとめるパッティングの方法を、全て伝えるので、必ず実践して下さい。

 

どれもものすごく簡単です。ゴルフは始めたばかりのビギナーでも実践可能。それなのに驚くほどの成果が出る方法を伝授します。

 

『 1.5Mのパットはこれだけ気をつけろ! 』
『 グリーン上でやるべき事 』
『 パターの超基本 』
『 ロングパットを寄せるコツ 』
『 上りのパットがガンガン入る打ち方 』
『 絶対憶えたいパターの距離感の出し方 』
『 練習グリーンを有効に使う方法 』

 

【特典9】『悩み100個解決マニュアル【練習編】』

 

効果的な練習場の使い方があるのを知っていますか?練習場に行って見ているとほとんどの人は、コレを知りません。というかやっていません。

 

これをやるだけで普段の練習が驚くほど効果の出る練習になります。

 

実際にやっている人はほとんど上級者で、上手い人はこの方法をやっているのでどんどん上手くなりますし、これを知らないでただ練習場で一生懸命ボールを打っている人は、思うように上達せずに悩むのです。

 

練習場の効果的な使い方、そして、上達を加速させる練習の仕方を全て伝授します。次回の練習から、あなたは自然と上達できる練習の仕方に変わるのです。

 

『 ゴルフ上達に欠かせない事とは? 』
『 ショットの方向性を高める練習法! 』
『 ゾーンでゴルフは楽(ラク)になる! 』
『 ナイスショットと飛距離を同時に習得 』
『 プロの連続写真を有効に使う 』
『 思い出し練習が上達の近道! 』
『 上達できる素振りとは 』
『 素振りで効果的に上達する方法 』
『 朝一のティーショットを克服する 』
『 得意なクラブを作る方法 』
『 目標の立て方で上達が変る 』
『 練習しないが上達法! 』

 

【特典10】『悩み100個解決マニュアル【コース編】』

 

コースほど知識がものを言うところはありません。ちょっと知っているだけで、当たり前のようにナイスショットになったり、また、ミスを事前に防げたりします。

 

しかし、コースで起こる事は練習場では再現できない事が多いので、経験値が大切になります。しかし、何も考えずにコースに出るだけではこの経験値は蓄積されていきません。

 

ある意識を持つ事が大事で、それを持つ事で経験をどんどん積み上げ、自分の実力にしていけるのです。あなたもコースでの経験をゴルフの上達に直結させましょう。経験ほど安定をもららす要因はありませんからね。

 

『 100の人と90の人の差 』
『 1年を振り返る 』
『 コースでナイスショットするコツ 』
『 ゴルフ上達のスピード! 』
『 スイングする前に重要な事 』
『 スコアカードを活用し上達の為の資料とする 』
『 バンカーはカットに打ってスライスさせる 』
『 バンカー簡単脱出法 』
『 ロングホールを克服する 』
『 谷越えホールの注意点! 』
『 短いロングホールの注意点 』
『 長めのミドルの攻略法 』
『 短いミドルホールの攻め方! 』
『 ショートホールの攻め方! 』
『 巨大グリーンは情報収集すべし 』
『 冬のグリーンの注意点 』
『 目標スコアの設定だけでスコアがU Pする 』
『 余計なミスは無くす! 』

★★★

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b53(価格)ライザップ 練習場にあるゴルフレッスンと比較

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◎ゴルフの上達かかる時間とお金

 

ゴルフの上達には時間とお金がかかります。例えばライ○ップは約40万程度で2ヶ月で成果が出せると言っています。

 

また、練習場などにあるゴルフレッスンは、月1万程度の会費で約3年くらいは続けるので、金額にすると約36万かかる計算となります。

 

ゴルフの上達を実現するには、一般的にそれくらいが相場だと考えていいでしょう。もちろん高いところもあればもっと安い所もあるでしょう。

 

今回のプログラムは、ゴルフの上達を短期間でしかも家だけで可能となっています。それを誰でも気軽に始めてもらいたいという思いで、39,800円で提供します。

 

10回まで分割が可能で、分割すれば1ヶ月3,980円、1日にすると約132円です。1日缶コーヒー1本分程度で、ゴルフの上達を身に付ける事が可能です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
b54(教材の中をブレッドで説明する)

・教材の項目とその説明

 魅力的に書くべし、項目というより魅力的なタイトルというニュアンスで説明も魅力的な成果が出るというニュアンスで

□■□

ここにブレッドを入れる

 

この『3ステップタオル素振り』を徹底的に解説した内容がこちらです。

 

あなたは「タオル素振り」という言葉を聞いた事があると思います。
タオルを振ってスイングを作るという簡単な練習だという認識を持っている事でしょう。

 

しかし、その本質は違います。

 

何も考えずにタオルを振れば、ただ効果的な練習というレベルしか
ゴルフは上達しません。

 

しかし、ある核心的なゴルフの上達のポイントを意識して、取り組む事で、昨日ゴルフを始めたばかりの人でもナイスショットがバシバシ打てる、長年80台でラウンドしている人のようにナイスショットを連発して打てるくらいのショットが打てるようになるのです。

 

その核心的ポイントにより、あなたのスイングを”覚醒”させます。

 

どんなレベルの人でも、それこそゴルフをやった事がない小学5年生でも
やればシンプルでシャープなスイングを完璧に身に付けられるようになるのです。

 

この10年間、私は、5万人のサポーターと共に、このタオル素振りを進化させるべき、思考錯誤を繰り返し、体系的裏付を行い飛躍的発展を遂げたのです。

 

それにより、1日たった数回タオルを振るだけで、トッププロのようなシンプルでシャープなスイングを完璧に身に付けられるように、革新的進化を遂げたのです。

 

全く疑う余地のない効果を約束できる本物の『タオル素振り』の価値とは?

 

長年苦しんできた、スライス、ダフリ、飛距離不足などをこれでもかというくらい簡単に全てを克服できる、それが、素振りの本物の価値なのです。

 

その正真正銘、本物の価値をここで詳しく説明します。

 

練習しても上達できないそのスイングの根底をリセットし、強制的にシンプルなスイングを構築してしまう”とあるポイント”とは?

 

あなたのゴルフ人生において、一番シンプルなスイングを完璧に、そして、強制的に身に付けられる”とあるポイント”そのとあるポイントを、3ステップタオル素振りを実践する事で体の根っこに植え付けていきます。

 

革新的進化を遂げた『3ステップタオル素振り』が持つ、他には絶対に出回らない真の意味とは?

 

その真の意味を知るだけで、あなたのクセに偏ったスイングが、楽々良くなります。あなたはその変化に驚き、また楽しくなり、毎日タオル素振りを実践するようになるでしょう。

 

もちろん、その成果は蓄積されていき、あなたのゴルフの上達を積み上げながら突っ走る事ができるのです。

 

あなたのスイングを一瞬で劇的に進化させる今まで誰も口外しなかったたった1つのポイントを【ステップ1】で深く深く理解してもらいます。

 

あなたは、このステップ1を学ぶだけで、スイングが勝手に進化する事を体感するでしょう。

 

もしあなたが、どんなにクセの強いスイングだったとしても一瞬でシンプルなスイングに変身させ、上達させてしまうあるポイント。

3万人が驚いたスイングを一瞬で変化させ、気持ちよくナイスショットが打てるようになるあるポイントをステップ1では学んでもらいます。

 

このステップ1だけで、あなたのスイングは大きく激変します

 

タオルを振るだけで、一瞬にして飛躍的にスイングを進化させる【ステップ2】とは?

 

ステップ1でのポイントと、ステップ2での革新的な素振りのやり方で、スイングの絶対的基礎を一瞬に、そして、飛躍的に進化させ、しかも、半自動的に身に付けさせてしまうステップ2の素振りのやり方を解説します。

 

説明する必要もないくらい簡単に進化できる方法です。

 

シングルプレーヤーのように一体感のある完成されたスイングを確定的に身に付ける事ができる【ステップ3】とは?

 

このステップ3では、ステップ1、ステップ2で身に付けたスイングを統合し、シンプルでシャープなゴルフ上級者にも負けないスイングを決定的に身に付けてもらうのが、ステップ3です。

 

『革新的3ステップタオル素振り』が出来ているかどうか?これをチェックする具体的で驚くべき方法とは?

 

「3つのステップに沿ってタオルを振ればそれでいい!」と言われても、本当に出来ているかどうかは不安です。その不安を完全に解消できる”とある方法”があります。

その方法でチェックする事で、1つ1つ身に付いているかを確認しながら進むので、あなたは偶然ではなく、一段一段、確実に上達の階段を上る事ができるのです。

 

『3ステップタオル素振り』をさらに確実に、そして、高い質を保ちながら効果を倍増させる昔からある”たった1つのコツ”とは?

 

『3ステップタオル素振り』では、3つのステップを踏む事で、飛躍的にスイングを作り上げ、ナイスショットが打てるようになります。

 

しかし、昔からスイングには大事と言われている基本中の基本、基礎中の基礎、のあるコツを同時に意識するだけで、その上達のスピードが倍増するのです。

 

革新的に効果を発揮する『3ステップタオル素振り』でも【コレ】をやってしまうと、その効果がほぼ”無”になってしまうのです。

 

あなたは【コレ】だけはやらないでください!

 

革新的に効果を発揮する『3ステップタオル素振り』でも【コレ】をやる事で、全然効果の出ない時間を捨てる事になる練習になり下がってしまいます。

 

【コレ】だけは絶対にしないでください。
ちなみに【コレ】はタオル素振り以外の練習でもあなたのスイングをダメにします。

 

あなたは【コレ】をやっていませんか?

 

ゴルフのスイングにおいて絶対にやってはいけないポイントがあります。それを”あえてやる!”事で、あなたの中で自身のスイングの良し悪しが明確になる!

 

これをやる事で、スイングの形などの表面的な理解とは違うスイングの深い部分まであなたは理解する事が可能となります。それにより、いつ、どんな時でも調子の良い状態をキープし続ける事が可能となります。

 

タオル素振りからクラブを持って振るスイングへスムーズに移行でき、さらに同時にスイングを進化させるある手順とは?

 

「いくらタオルが振れても、実際にクラブとは違うからダメだ!」

 

これは昔から言われているタオル素振りを批判的に言う人の話ですが、そういう人は、この【ある手順】の存在を知らないのです。

 

「タオルが振れてもクラブが振れない!」そういう人でもこのステップを踏む事で、タオルで振れていた感覚のまま100%完璧にクラブも振れるようになります。

 

はっきり言います!

 

タオルが振れればクラブも間違いなく振れます。このある手順を踏む事で、これが当たり前になるのです。

 

『3ステップタオル素振り』をさらに最大級の効果を呼び込むある練習方法があります。

 

これにより3ステップのさらに先まで到達できるようになりました。

 

たった1つ”とあるポイント”が3ステップで革新的に結果を出し続けるタオル素振りを、さらにテッペンへと押し上げます。

 

たった1つのタオルを振るという練習で、ここまで上達できるのかと自分を疑うかもしれません。あなたのゴルフライフを幸せなものにします。

 

そして、3ステップタオル素振りを実践すると、以下のような効果が期待できます。

 

これは全て実際に実践された方々から頂いた報告を元にしています。あなたの未来の姿と思って読んでみて下さい。

 

長年悩まされてきたスライスも根本から矯正されます!

3ステップタオル素振りを行うと、正しいスイング軌道になります。

正しいスイング軌道が出来るようになるのでスライスは自然と治ります。

 

実は、3ステップにした事で、誰でもが正しいスイング軌道を簡単に身に付ける事が可能となりました。

練習しても治らないダフリ、トップ、チョロが激減します

 

3ステップタオル素振りでは、気持ちよく振ることが大事です。
気持ちよく振れるようになると、小手先のスイング、右手で合わせるようなスイングが矯正され、ボディターンのスイングが自然と身につきます。

 

ボディターンのスイングができると、ダフリやトップ、チョロなど、小手先のスイングで出る症状が自然と激減するのです。

 

飛ばない人でも知らない内に自然と飛距離がUPします!

 

3ステップタオル素振りを行うことで、シャープなスイングが出来るようになります。シャープなスイングという事は、スイング中に無駄な動きが無くなるという事で、自然と飛距離アップにつながるのです。

 

長年、染み付いたスイングの悪いクセも根本から治ります!

 

3ステップタオル素振りを行うことで、無駄のない動きが出来るようになります。つまり、スイングを邪魔している悪いクセが消し去るのです。

 

クセは人それぞれありますが、スイングの邪魔をするような悪いクセは3ステップタオル素振りで無理なく治るのです。

 

素振りだけで切れのあるシャープなスイングが身に付きます!

 

3ステップタオル素振りをすると、自然とシャープなスイングに成長できます。3ステップでタオルをスムーズに振るだけで、自然とスイングの無駄な動きが無くなり、どんどんシャープなスイングになっていくのです。

 

質の高い練習を毎日やるからこそ、上達が早いのです!

 

3ステップタオル素振りをまずはやってみて下さい。
そして、良いスイング、悪いスイングを体感して下さい。

 

その効果に驚き、その簡単さにビックリするでしょう。どこでも簡単に効果の高い練習を誰でも手にする事ができるのです。

 

ゴルフはあっという間に1年が過ぎます。

 

無駄な練習、効果の薄い練習なんてやっていると、あっという間に1年間上達しないで終わるのです。効果の出る練習を毎日行い、時間を無駄にしないで下さい。

 

どうしてもやってしまう小手先のスイングが矯正できる

 

3ステップタオル素振りでは、小手先のスイングではきれいに振れません。どんなにここでそう書いても、信じない人もいるでしょう。しかし、1回やってみると全てがわかります。

 

自分が小手先のスイングをしているかどうかわからない人も多いでしょう。しかし、タオルを1回振ればそれもわかるのです。

 

続ける事で、自然と小手先のスイングは矯正されるのです。

 

スイング中の無駄な動きがなくなる

 

クラブを持ってスイングすると、多少無駄な動きがあっても振れてしまいます。それは、クラブの形状がヘッドが重く手元が細い形になっているので、無駄な動きをしてもクラブが極力矯正しようとするのです。

 

しかし無駄な動きはスイング軌道を狂わし、力を逃がしていきます。
タオルは、やわらかいものです。

 

その為、無駄な動きをするとまったく振れません。
反対に振れるように練習をするだけで、無駄な動きは勝手に矯正されるのです。

 

気持ちよくスイングできるようになる

 

3ステップタオル素振りをするのに、とっても大事な事があります。それは「気持ちよく振る事」です。

 

スイングのチェック点、例えばテークバックはどこへ上げるとか、トップの位置はここにしないといけない、などは一切考えなくてOKです。

大事な事は、気持ちよく振れるかどうか?

 

気持ちよく振れるように練習しましょう。実際にボールを打つ時にもこの気持ち良く振れるとどれだけ楽しいことか。

 

ヘッドUPが治る

 

3ステップタオル素振りは、基本的にただタオルを振ればいいだけです。しかし、ちょっとした工夫をする事で、ヘッドUPなども簡単に矯正できます。その方法も詳しく解説しています。

気軽に自宅でできて、しかもヘッドUPが簡単に治ります。

 

体が左右に動く(スウェー)のが矯正できる

 

体が左右に動く、いわゆるスウェーするというのは、自分でどれくらい動いているのかがわかっていない為に起こっています。

 

3ステップタオル素振りでは、簡単にわかる方法を説明します。これを読んでタオル素振りをすれば、体の左右に動くいわゆるスウェーは簡単に矯正できるのです。

 

左腕の正しい動きが身に付く

 

3ステップタオル素振りでは、スイングをとことんシンプルに作ります。その1つのとして、左腕の動きを3ステップの中で徹底的に覚えてもらいます。

 

これによりおもしろいように気持ちよく振れるようになります。

 

右手の正しい動きが身に付く

 

多くの人は右手中心でスイングをしています。
確かに右手には大事な役割がありますが、それよりもスイングを邪魔をしていることの方が圧倒的に多いのです。

 

3ステップタオル素振りでは、その右手の正しい感覚を完璧に習得できます。

 

ヘッドが走るスイングを身に付けられます!

 

3ステップタオル素振りをすると、抜群の力加減を習得できます。実は、力加減を身に付けると、ヘッドが面白いように走るようになります。

 

反対に、今までどれだけヘッドが走っていないかったのかを痛感する事になるでしょう。

 

スイング中の力加減がわかる

 

力を入れればボールは飛ぶと思っている人もいますが、そうではない事が3ステップタオル素振りをすると理解できるでしょう。自分では力を入れて振っているつもりでも、タオルはまったく走らない場合があるのです。

どこに、どれくらい、そして、どのタイミングで力を入れたらいいのか、これを3ステップタオル素振りでは簡単に体感でき、そして完璧に身に付ける事が可能です。

 

ナイスショットが増える

 

3ステップタオル素振りをする事で、シンプルでシャープで無駄な動きのないスイングが構築できます。無駄な動きが自然と少なくなるので、普通にナイスショットが増えます。

 

ショットの方向性が高くなる

 

3ステップオル素振りをする事で、小手先のスイングが矯正されます。小手先のスイングが矯正できると、ボールはアドレスで構えた方向にちゃんと飛ぶのです。

 

つまり、方向性の高いショットが無理なく身に付ける事ができるのです。

 

正しいフォロースルーを身に付ける事ができる

 

3ステップオル素振りでは、正しいフォローができるようになります。というのは、正しく振りぬけないとタオルはきれいな円運動をしないのです。

 

難しいことは考えなくても3ステップで順番に進めていくと、自然と正しいフォローになっていくのです。

 

クセのあるスイングでも無理なく矯正できる

 

3ステップタオル素振りをする事で、スイングはどんどんシンプルになっていくのです。つまり知らない間に悩んでいた悪いクセは治っていくのです。

 

練習が楽しくなる

 

3ステップタオル素振りを行うと、気持ちよく振れるようになります。気持ちよく振れるようになると、練習が楽しくなります。

 

ヘッドも走るので、ボールを打った音もいいですし、今まで味わえなかった爽快感があります。あなたも楽しく練習して下さいね。

 

ゴルフコースにに出るのが楽しくなる

 

3ステップタオル素振りを行うと、ただただナイスショットが増えます。ナイスショットが増えればコースに出ても楽しいですよね。多くの人が、今ではコースで楽しくゴルフをしています。次は、あなたが楽しいゴルフをする番です。

 

 

タオルを振ればスイングが良くなり、ゴルフは上達します。

しかし、3ステップで効果的にタオルを振ると、その何倍も早く確実にスイングが良くなりゴルフの上達が加速するのです。

 

今こそ、『3ステップタオル素振り』を取り組んで下さい。

 

□■□

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
b55(サポート)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

サポート体制について

 

もしあなたが、タオル素振りをやろうと思っても、自分にできるか不安があるかもしれません。その不安を解消する為に、サポートを用意しました。

 

サポートの内容は以下の通りです。

・サポート期間・・・3ヶ月
・サポート内容・・・メールサポート、動画サポート

 

タオル素振りを実践し、わからない事があればいつでもサポートを受けて下さい。サポート専用のアドレスを伝えますので、いつでもどんな事でもいいのでメールを下さい。

 

 

タオル素振り以外でも、ゴルフの悩みがあれば遠慮なくサポートにメールを下さい。

 

ちなみに今まで、ラウンド中の悩みやドライバーの悩み、アイアンの悩み、アプローチ、パターの悩みだったり、バンカーの打ち方やラフの打ち方、練習場の効果的な使い方、ゴルフクラブの選び方、グローブの選び方など様々な悩みが届いています。

 

今さら聞けないような事でもOKです。
今回のサポートを最大に利用し、ゴルフの全ての悩みを解消して下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
b56(提供内容)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本教材 PDF●●ページ
特典教材 PDF●●ページ
特典メール講座 全35回
徹底サポート 3ヶ月間(回数無制限)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
b57(提供形式のメリット)b58(特典の量)も合わせて書く

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本教材 PDF●●ページ

実践する3つのステップで解説しているので、迷う事もなく誰でもすぐに取り組めます。

 

あなたは、教材にあるステップ1から始め、ステップ2、ステップ3と実践して下さい。それだけでスイングが良くなり、ダフリやミスショットが激減し、飛距離アップが実現します。

 

特典教材 PDF●●ページ
 ちょっとしたコツだけでドライバーが劇的によくなる
 それに特化した内容となっています。
 長々と内容を説明するより、大事なポイントに絞って説明しているので
 ドライバーに悩みがあれば、すぐに取り組めるものとなっています。
 ドライバーの悩み解消にもってこいです。

 

特典メール講座 全35回

徹底サポート 3ヶ月間(回数無制限)
 など簡単にできるという説明を入れよう

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b59(保証)b60(強い保証とその説明)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

保証について

 

タオル素振りは、真剣に取り組めば必ず結果は付いてきます。しかし「自分にできるかな?」「思うように上達しなかったらどうしよう?」とあなたは考えるかもしれません。

 

その気持ちはとてもよくわかります。そこで、少しでもあなたの不安を取り除く為に、2つの保証をお付けします。

 

保証1『上達保証』

 

サポートの期間は3ヶ月となっています。
しかし、その期間で上達を実現できない場合は、さらに無償で3ヶ月間サポートを延長します。つまり6ヶ月間、約半年に渡りじっくりと取り組めます。

 

ただこの延長保証はあまり使われていません。と言うのは、今まで多くの方が実践され、ほとんどの人は1~2週間程度でスイングが良くなり、ショットが良くなり、ゴルフの上達を実現されています。

 

だから、ほとんどの場合この延長保証を使う事はないと思います。しかし、もし万が一思うように成果が出ない場合は、遠慮なく延長保証を活用し、6ヶ月間のサポートをフル活用して下さい。延長保証を使いたい場合は、一通メールを送って下さい。それだけでOKです。

 

 

保証2『全額返金保証』

 

延長保証を活用し、それでも上達を実現できない場合は、全額を返金致します。

 

万が一、あなたがタオルを振っても上達できなかった場合は、理由を一切聞く事なく、全額を返金します。それが全額返金保証です。

 

(全額返金保証の枠説明を入れる)

 

本来は、これらの保証は一切必要ないと思っています。それくらい成果が出ていますし、みなさんゴルフを心から楽しめるようになっているからです。

 

しかし、これから取り組もうと思っているあなたはきっと不安もあるでしょう。その不安を少しでも解消できればと思い、今回の保証を付けました。

 

この2つの保証で、あなたは安心して取り組む事ができます。しっかりゴルフの上達を実現して下さい。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b61(こんな人でも大丈夫)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

自分にできるか不安です!

 

「自分にもできるでしょうか?」というメールを頂く事があります。

 

はっきり言ってタオル素振りは簡単ですし、今回3ステップにした事で迷う事なく誰でも安心して取り組む事ができます。そして何より結果が出ます。しかし、それでも不安に思うかもしれません。

 

そこで、以前にどういった不安を持った方が参加されたのかを見てみましょう。

 

・ゴルフを始めたばかりの方
 実際にゴルフを始めたばかりのビギナーの方も多く参加されています。
 他の難しい練習をするより、タオル素振りで力加減をマスターし
 一気に上達の階段を駆け上がる方が多いです。

 

・長年100が切れなかった方

長年100が切れない人の多くは、全体的には悪くないのにココ一番でミスがでます。タオル素振りで力加減をマスターする事で、大事な場面でもミスをする事が無くなり、自然と無理なく100切りを実現するケースが多いです。

そして、多くの方が上達を加速させ、コンスタントに90台を出し続け、80台を出せるように成長する方が多いのが特徴です。

 

 

・練習していたのに110、120、130が切れなかった方

110以上打ってしまう人は、毎回スイングが安定せず、軌道も不安定です。その為ミスが続くのです。その大きな原因が手打ちです。タオルを振る事で、手でスイングする事が改善できます。また、最適な力加減で振れるようになるので、スイングが抜群に安定するのです。その結果ミスショットが自然と減り、一気に100切りを実現される方が多いです。

 

・女性の方

女性の方は、力で振るというよりもヘッドを効果的に動かす事が大事です。タオル素振りで力加減をマスターすると、軽い力でヘッドが走るスイングが可能となります。その感覚さえつかんでしまうと、力を入れなくてもビュンビュン楽にヘッドが加速するようになるのです。女性の方でも無理なく効果的にスイングを構築できるので、タオル素振りは最適です。

 

・年配の方

年配の方は、力で振るというより効果的にヘッドを動かす事が大事です。力加減をマスターし無駄な力を入れなくてもヘッドが走る感覚をいち早く身に付けて下さい。若い人に負けたくないという思いもあるかもしれませんが、はっきり言って若い人よりも飛ぶ人、そんな人をタオル素振りで実現している方が多数おられます。

 

・ゴルフレッスンに通っている方

レッスンを受けている人は元々スイングはとてもきれいな人が多いです。ただ手や腕で体の動きを作っている人が多いので、力が必要以上に入った状態でスイングをしています。だからほんの少し力加減を意識するだけで、面白いようにスイングが良くなり、ショットが良くなり、劇的に良くなるケースが多いです。レッスンを受けても上達の実感を持てていない人は、是非タオル振って力加減をマスターして下さい。

 

・20年以上練習を続けていたのに、まったく上達しなかった方

長年練習してきた人は、スイングの形や動きを矯正するという練習をやってきたので、手、腕、体に力が入っている人が多いです。力を抜くという感覚を忘れてしまっている人も多いです。力を抜く事、そして、最適な力加減を身に付ける事で、今までより楽に振れるようになります。しかも楽に振っているのに、ヘッドは力強く加速するようになるのです。

 

このように、タオル素振りではいろいろな方が、実際に取り組まれ、成果を出されています。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b62サポートについて

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

3ヶ月無制限メールサポート
延長プラス3サポート
動画サポート
 動画を送る方法を教える

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

b63 不安への共感

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

打つ前の当たるかな?という不安は・・・

 

あなたは、アドレスに入った時に、当たらないんじゃないか?ミスになるんじゃないか?と不安になっていませんか?

 

当たらない、ミスになるかも、という不安だけでなく、OBになったらどうしよう・・・林に打ったらどうしよう・・・谷に落ちたら・・・池に入ったら・・・同伴者に迷惑をかけたら・・・、などと思ってゴルフをしていませんか?

 

昔の私はそうでした。気が小さいのか、周りを気にしすぎるのか、常にミスして同伴者に迷惑をかけるかも、と思いながらゴルフをしていました。

 

しかし、タオル素振りを実践し、力加減をマスターしてからは、そんな不安を持つ事は無くなりました。当たるのが当たり前、多少のミスはあっても同伴者に大きく迷惑をかけるという事はなくなりました。

 

今では、逆に周りを見れるようになり、同伴者が林に打ち込んだり、谷に打ち込んだ時に、一緒に探す余裕を持てるようになりました。

 

今いろんな不安を抱えていても、タオル素振りはそれら全てを解消できる可能性が十分にあります。これは私だけでなく、私が指導してきた多くの方々も同じように悩んでいましたが、今はみなさん楽しいゴルフをされています。

 

◎b65から85ラストまで―――――――――――――――――――――――――――――――

b65(保証があることによる明確なメリット)―――――――――――――――――――――――――――――――

 

悩みは一人一人微妙に違う!

 

サポートを受けることで、あなたのゴルフの悩みは解決できます。

 

当たらない、飛ばない、スライスする、真っ直ぐ飛ばないなど、あなたにもゴルフの悩みはあるでしょう。

 

そしてその悩みは、一人一人微妙に違うものです。それは過去の経験や歩んできたゴルフによって違いが出てくるのです。その微妙な違いは、サポートにより簡単に改善できるのです。

 

私はこの10年、一人一人に向き合い徹底的に、そして丁寧に指導してきました。

 

その経験を全てあなたへのサポートで活用します。あなたの話をしっかり聞き、どんな方法が最適かを分析しアドバイスします。あなたは安心してサポートを受けて下さい。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
b66(保障のメリット)「保証で結果を手にした実例)
――――――――――――――――――――――――――――――――

 

ゴルフの悩みを伝えるのは、意外と難しい・・・!!

 

メールサポートを受けることで、ゴルフの悩みを根本から解決してください。

 

しかし、ゴルフの悩みを人に伝えるのは難しいと感じるかもしれません。もし少しでもそう思った場合は「スライスする」「アイアンが当たらない」「ザックリが出る」と症状を教えて下さい。

 

私は10年以上サポートをしているので、メールの内容と症状を聞くだけで、大体の原因がつかめます。もしわからない場合は私からいくつか質問をしますので、それに答えて下さい。問題の本質を探り、解決策をアドバイスします。

 

あなたは、サポートという保証を有効に活用し、悩みを根本から解決し、ゴルフのレベルを1段も2段も上げて下さい。

 

実際に「ドライバーではスライスが出て、アイアンでは左に飛び、自分のスイングについて書こうと思ったのですが、表現が難しく症状だけを送ります。これでわかりますか?」とメールが届いたことがあります。

 

この時は私から何度かメールを送り、スイングのクセを深く探り、タオル素振りで根本からスイングを矯正した結果、ほとんど100を切った事がなかったのが、3日でスイングが変化し、1週間で100切りを実現し、3ヶ月後には80台でラウンドできるようにまでになりました。

 

「アドバイス通りタオルを振っていたら、ドライバーもアイアンも真っ直ぐ飛ぶようになりました。そしてここ2回続けて89、87でラウンドできました。もっともっと続けて練習し精度を高めたいと思います。ありがとうございました。また、わからないことがあったらメールしてもいいですか?」と言う報告を受けています。

 

あなたもサポートを活用しゴルフの悩みを解決して下さい。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
b67(自信の根拠)
――――――――――――――――――――――――――――――――

 

30,000件以上の悩み相談

 

私が提供するサービスには、必ずサポートをつけています。

 

なぜなら10年以上メールマガジンを配信してきて、30,000件以上の悩み相談を受けてきた経験上、どんなに効果的な練習方法であっても、ちょっとした事でつまづく事があるのです。

 

タオル素振りも本当に効果の高い方法ですが、ちょっとした事で思うような成果が出ない場合があるのです。そういう時にサポートを受けることで、すぐに問題を解決でき、大きな成果につなげられるのです。

 

私はサラリーマン時代、いくら必死に練習してもゴルフが上達しない辛い期間がありました。だから誰も私のように一生懸命練習しているのに上達しないという状態にはなってほしくないのです。

 

参加した全員が上達し、全員が楽しいゴルフをできるようになってもらいたい、本気でそう思っています。だからサポートという保証を付けて、あなたに寄り添い悩みを解決し上達を支えたいのです。

 

もし少しでもゴルフに悩んだらサポートを受けてください。一緒に問題解決に取り組んでいきましょう。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b68「すぐに申し込む理由」―――――――――――――――――――――――――――――――
b69(数量期間の限定性)
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

このプログラムは、毎月20名のみの限定募集となります。

 

どうして20名の限定なのか?というと、お一人お一人を徹底的にサポートを行っていく為です。

 

徹底サポートの限界は今までの経験上1ヵ月で20名です。これは先着順となりなりますのでご了承ください。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b70(限定割引)
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

毎月20名と人数を限定させて頂きますので、その分割引を致します。

 

通常39,800円なのですが、先着20名様のみ限定として10,000円をお引きして、29,800円(税込み)といたします。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b71(先着特典)
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

毎月20名限定ですが、今すぐ決断された方には、ある特殊な上達法をプレゼントいたします。

 

その上達法とは『0秒で劇的にスイングが良くなる驚愕の方法』という特別限定教材です。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
b72(先行者の優位性)
――――――――――――――――――――――――――――――――

 

『0秒で劇的にスイングが良くなる驚愕の方法』は、本当に笑っちゃうほど簡単なのに、驚くほど効果が出る方法です。

 

どんなにスイングが悪い人でも、どんなにクセのあるスイングの人でも、抜群にスイングが良くなります。そんな驚愕の方法です。

 

そんな方法が本当にあるのか?って思うかもしれませんが、本当にあるのです。是非、手に入れて0秒でスイングを劇的に良くして下さいね。

 

ただ誰にでも簡単にお渡しすることはできません。

 

今、すぐに上達したいと本気で考えている人にだけプレゼントしたいと思います。本気で良いスイングを構築し、本気でゴルフの上達を身に付けたい場合は、今すぐお申込み下さい。

 

お申込みはこちら

 

お申込みはこちら

 

 

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
b73場所を選定→今後検討する―――――――――――――――――――――――――――――――

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b74
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

半年間も全く上達しないゴルフが続く・・・!

 

ここに以前参加された2人の方がおられます。お二人とも長年100が切れず、悩み半ば上達を諦めていた2人です。

 

一人は私と出会ってすぐにタオル素振りを始めました。スタートして3日ほどでスイングが変わってきて、1週間後には、かなりいい感じでスイングできるようになってきました。

 

その結果、ダフリが激減し、飛距離アップ出来ました。

 

その方はそのまま着実に上達し、すぐに100を切れるようになり3ヶ月後には80台でラウンドできるまでに成長しました。

 

もう1人の方も出会ったのは同じ頃なのですが、タオル素振りを始めたのは、私と出会って半年後でした。

 

半年間は、ゴルフ雑誌などを参考に独学で練習に取り組んでいました。それでも上達できずに半年後、私のところに再び来られたのです。結局その方もタオル素振りを実践し上達をスタートさせました。

 

タオル素振りを実践されてすぐに楽にスイングできるようになり、この方も3ヶ月後には90台前半でラウンドできるようになり、近いうちに80台も出せる内容に変化していきました。

 

この2人は結局は80台を出せる位に上達したのですが、前者の方はすぐに上達し、後者の方は半年後に上達したのです。

 

つまり、前者の方はすぐにミスの少ない気持ちいいゴルフが出来るようになったのに対し、後者の方は、半年間うまくいかない辛いゴルフをされていたのです。

 

もし、あなたが参加するか悩んでいるのであれば、ゆっくり検討してから参加してもいいとは思いますが、その間はつらいゴルフが続くかもしれません。

 

ゴルフで1年はあっという間です!

 

「あなたはいつ上達したいですか?」
こう質問されて、1年後とか3年後に上達したい!と答える人はいないでしょう。

 

きっとあなたもすぐに上手くなって楽しいゴルフがしたいと思っているはずです。しかし、ゴルフでは1年はあっという間に過ぎてしまうのです。

 

毎週末、練習場に通った場合、月4回程度。1ヵ月といっても4回練習に行ければ良い方で、たった4回の練習で上達すると考えたらかなり大変だと思いませんか?

 

そうこうしている間に、半年が経ち1年が経つのです。そしてあっという間に3年5年10年と経ってしまうのです。私のところに10年以上100が切れないと言う人はたくさん来ているのです。

 

あなたはいつ上達したいですか?

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b75 言い訳つぶし
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

仕事が忙しいので今は無理!

 

Aさんという方から先日メールをいただきました。普段は仕事が忙しく平日は夜も遅くまで仕事で土日も練習に行けない位忙しい。そのため「ゴルフは上手くなりたいけど、今は無理」と言っていました。

 

しかし「このまま何年も上達しない下手なゴルフが続くのは嫌だ」とも言っていたのです。このまま下手で仲間からバカにされ続けると考えたらゾッとした!と言っていました。

 

「私は今も仕事が忙しく思ったように練習に行けてません、しかし、ゴルフは100切りはもちろん最近では80台も出るようになってきました。

1年前仕事が忙しく時間がないと言い訳にしていたら今もゴルフは下手のまま、110も切れずにしんどいゴルフだったでしょう。

自分で忙しいから出来ないと言い訳していたら、ずっと上達できなかったでしょう。もしかしたら下手すぎて嫌になり、ゴルフをやめていたかもしれません」

 

――――――――――――――――――――――――――――――

b76覚悟と熱意が必要

――――――――――――――――――――――――――――――

 

あなたは、この2つを用意して下さい!

 

あなたが上達する為に必要な環境、ノウハウ、情報は全て私が用意しました。ただ、あと2つだけ足りないものがあります。それは、あなたの覚悟と熱意です。

 

どれだけ私が全力を尽くしても、あなたに覚悟と熱意がなければ決して結果を出してもらう事はできません。このプログラムは、あなたと私の二人三脚なのです。

 

どちらか一方が欠けても、このレースは成り立ちません。ですから、覚悟と熱意、この2つだけは用意して下さい。それ以外は何もいりません。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b77申し込まないとどうなるの?
―――――――――――――――――――――――――――――――
b78 申し込まない場合の最悪の未来は? 
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

ゴルフを始めたばかりの初心者に負けました!

 

私のところには10年以上練習をしているのに、思うように上達できない人がたくさん来られています。

 

その中には「初心者に負けました。」「始めたばかりの後輩に追い抜かれました。」「初ラウンドの人に飛距離で何回も置いていかれました。」という声も届いています。

 

いくら好きでゴルフを続けていても、始めたばかりの人に負けたというのはかなり辛いですよね。

 

しかし現実にこういう辛い思いをしている人もたくさんいて、その結果、ゴルフが嫌いになりやめた人を何人も知っています。

 

好きなゴルフが嫌いになり、やめるというのは本当に辛い事だと思います。あなたにはそんなつらい思いはしてほしくありません。心からゴルフを楽しんでもらいたいのです。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
b79(79a)今すぐお金を使えば将来の損失を抑えることができる
――――――――――――――――――――――――――――――――

 

一生懸命練習しているけど、本気(マジ)で上達しない人がいます・・・

 

長年ゴルフを指導しているとわかることがあります。悲しい話ですが、いくら一生懸命練習していても上達しない人がいます。しかも結構多いです。

 

そういう人は練習のポイントがズレている事が多く、そうなっていると本当に上達しません。

 

1ヵ月、2ヶ月ではなく、1年や3年、5年、中には10年も全然上達していないという人もいるのです。

 

b79a

 

「自分にはセンスがないのでしょうか?」

 

以前に、ある方からメールを頂きました。

「自分は本当にゴルフが好きです。でも、上手くありません。ゴルフを始めて10年以上立ちますが、100を切ったのはただの1回だけで、いつもは110を切るか切らないか、というレベルです。

練習は好きで毎週練習場には通っています。レッスンを受けてプロに教えて頂いた時期もあります。それなのに本当に上達しません。自分の何がいけないのでしょうか?

ここまでやっているのに上達しないのは、やはり自分にはセンスがないのでしょうか?

 

自分にはそれほど財布に余裕があるわけではないので練習代もきつい時もあるのですが、上手くなりたいという気持ちだけで通い続けています。
こんな自分でもタオルでどうにはなるでしょうか?」
というメールです。

 

この方は結局タオル素振りを実践され、1ヶ月でスイングが良くなり、今はコンスタントに100切りを達成されています。

 

タオル素振りの特徴は、家ですぐにできるというのがあります。家ですぐにできるという事は毎日続ける事が可能という事です。

 

毎日続けるというのが、スイングを身に付けるにはとても重要なのです。
週に1回300球を打つより、毎日10回スイングした方が上達するのです。

 

毎日練習場に通うという方法もありますが、膨大な時間と費用がかかります。毎日仕事が終わって疲れているのに練習場に通えますか?

 

もしがんばって通ったとしたら、練習代はいくらかかるのでしょうか?
週1回練習場にいけば、1年を50週と考えたら、1回3000円の練習代とすると15万円です。もし、しゅう3回行ったとすると3倍の45万円となります。

 

週3回通って、疲れた体にムチを打ち練習に取り組んでも、成果がでなければ45万を捨てるようなものです。

 

1回の練習に2時間かけたら、週に1回だと100時間、週3回ならその3倍なので300時間を捨てる事になるのです。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b80a(申し込んだ人との差)
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

「タオル素振り」は、誰もが一度は聞いた事がある練習法です。でも本当に効果の出るやり方は、ほとんど知られていません。

 

しかし、その具体的な方法を知ってしまうと、その簡単さと効果の速さに驚くでしょう。

 

実際に取り組んでいる人は、個人差はもちろんありますが、3日から1週間もあればスイングが変わってくる人がほとんどです。

 

そして、スイングの変化に合わせてショットも生まれ変わり、ダフリ激減、飛距離アップを体感し、上達を実感できるようになっていくのです。

 

スコア的にも、110、120、130だった人が一気に100切りを実現したり、その後90台が出るようになり、80台も狙えるゴルフに成長する人も多くいます。

 

反対に今始めなければ、あなたはこれまでのように一生懸命練習しているのに、上達しないという状況が続くかもしれません。

 

常に悩みを持ったままゴルフをして、当たらない、飛ばない、ダフる、トップする、スライスする、と悩み続け、また、周りに迷惑をかけないようにとつらいゴルフが続くかもしれないのです。

 

――――――――――――――――――――――――――――――――
b81a(平凡な生き方への苦痛)
――――――――――――――――――――――――――――――――

 

次回のゴルフはいつですか?

 

ここであなたに質問です。

次回のゴルフの予定はいつですか?

 

1週間後それとも2週間後?
1週間後のゴルフ、2週間後のゴルフ、あなたは今のまま望みますか?

 

当たらない、飛ばない、周りに迷惑をかけるかもしれないと心配しながらのゴルフ、そんなゴルフであなたは、心から楽しめますか?

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b81(平凡な生き方の苦痛)
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

あなたは今のゴルフに満足していますか?最近は調子が悪いだけだと言い続けますか?

 

仲間や会社のコンペで心から楽しめていますか?大好きなゴルフが苦痛になっていませんか?

 

あまり口に出しては言いませんが「心から楽しめていない」という人が本当に多いです。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b82a(後悔の愚かさへのメッセージ)
―――――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――――
b83a(一般的な方法との労力の差)―――――――――――――――――――――――――――――――

 

練習はやめて下さい!

 

タオル素振りは、いつでもどこでも練習が可能です。平日の夜に練習場に通ったり、毎週レッスンを受けに行く必要がありません。

 

また週末練習場に行き、当たった当たらないと一喜一憂する上達には程遠い練習はやめてください。

 

水を飲むついでに、お風呂に入るついでに、トイレに立ったついでに、ほんの少しの時間でいいので数回タオルを振ってください。

 

そんな生活のほんの少しの時間で無理なく自然と良いスイングに変化し、ナイスショットが増えていくのです。それほどタオル素振りは正しく行うと効果が出るのです。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b84a(大きな1歩だと言う認識)
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

人生が変わる!

 

「絶対に上手くなる!」とあなたが決めてくれたら私は本当に嬉しいです。それはゴルフが上手くなるだけかもしれません。

 

しかし、たったそれだけで大袈裟ではなく、人生が大きく変わる可能性があるのです。

 

ゴルフが上手くなる!これによりあなたは自然と自信を持てるようになります。そうなると周囲もあなたを見る目が一新します。

 

自信を持つので、余裕も生まれ行動や発言も前向きになり、仕事やプライベートでも良い影響が出てくるのです。

 

これは今まで私が指導してきた多くの人が、そのように変化しているのです。上達する前、悩んでいる時のメールと上達してからのメールでは、同じ人とは思えないくらい前向きな内容に変化しているのです。

 

「絶対に上手くなる!」そう心に決めて下さい。
それが大きな一歩です。

 

そして、もし少しでも不安があればいつでもメールを下さい。大きな一歩を踏み出したあなたに、私も人生をかけてサポートします。一緒に上達の道を歩みましょう。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
b85a徐々に呼ばれなくなっていく…
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

最近ではコンペにも呼ばれなくなりました(泣)…

 

これも実際に頂いたメールなのですが「最初の頃は、職場でよく一緒にゴルフに行こう!と声をかけてもらっていました。しかし、年々その声も減り、最近では会社のコンペすら呼ばれなくなりました。

 

ウワサでは自分が下手すぎるので同じ組は嫌だ!と言う事らしいのです。

 

自分も下手なのはわかっているので、コンペに参加したいとは言いづらく、結局何年もコンペには参加していません。

 

絶対に上手くなって、またみんなと楽しくゴルフがしたいです!」こんな内容でした。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――
bさいごa
―――――――――――――――――――――――――――――――

 

ゴルフは楽しい!!

 

ゴルフは楽しいからやっているのに、楽しくないと思ってしまったり、辛いと思いながら続けている人がいます。

 

あなたにはそんな辛いゴルフは絶対にして欲しくはありません。

 

ゴルフは楽しいです。だから心から楽しんでもらいたいのです。

 

あなたの悩みをタオル素振りで根本から解決できるように完全に導きます。

 

タオルを3ステップで振る!

たったこれだけでダフリが減る、ドライバーが飛ぶ、その他にもスライスが治る、ひっかけが治る、ざっくりが治る、そして何よりきれいなスイングに変化し、ナイスショットが増えるのです。

 

ゴルフが楽しくなるノウハウは全て用意しました。サポートも徹底的に行います。

 

あなたは本気で上達したいですか?

あなたは今すぐ上達したいですか?

私と一緒に上達の階段をかけ上がりましょう!

 

私が引っ張り上げます!

大量にある声を最後に入れる!!